「オーストラリア」 一覧

オーストラリアのお土産!定番に飽きた人にオススメな商品3選

2020/07/13   -オーストラリア

オーストラリアの定番のお土産といえば、チョコレートのTimTam、コアラやカンガルーのぬいぐるみetc… 定番ばかりでつまらない。しかもTimTamに関しては、KALDIで買える… 「じゃあ何を買えば ...

オーストラリアのスラング8選!ネイティブに近づく一歩踏み出そう

2020/07/06   -オーストラリア

「せっかくオーストラリアに来たのにネイティブと話す機会がなくてスラングが分からない、、、」 という事は、オーストラリア留学・ワーホリでよくあると思います。 というのも、オーストラリアには日本以外の国か ...

リサイクルでお金がもらえる!シドニーのReturn and Earnについて解説

2020/07/04   -シドニー, 環境問題

シドニーがあるNSW州ではカンやビン、ペットボトルのリサイクルをすると、スーパーなで使える金券(voucher)や電子マネーの形で一つ約10円のお金が帰ってくるサービスがあります! (拾った缶をリサイ ...

ジュースやソフトドリンクは英語でなんて言う?米と英の違いも比較

2020/06/30   -オーストラリア

ジュースは英語でJuiceと思っていた私ですが、オーストラリア留学中、友達に「ジュース買ってきたよ!」といってスプライトを渡すと(???)という顔をされました。 そしてその友達は「ジュースじゃないじゃ ...

オーストラリアで飲みたい市販のお酒!甘党でお酒に弱い私のオススメ3選

2020/06/28   -オーストラリア

お酒が弱い私はほろよい一本でもすっかり酔っぱらってしまうくらいで、 ビールなども苦手でチューハイやほろよい、梅酒などばかり日本で飲んでいたので、 オーストラリアに滞在中ホームパーティーなどのお酒を飲む ...

ブリスベンで無料クルーズ!?観光にオススメのシティーホッパーとは?

2019/07/12   -ブリスベン

今日はブリスベンシティ近郊の川を巡回している無料のフェリーCity Hopperについて紹介していきます。 シティーホッパーはブリスベン支庁が運営している公共交通機関の一つです。 現地の人には通勤手段 ...

ブリスベンでランニング!現地の100人と一緒に走るパークラン

2019/07/07   -ブリスベン

「ブリスベンに留学に来てランニングを習慣化したいけど、一緒に走る人がいない…」 「旅行でブリスベンに来て現地の人と一緒にランニングをしてみたい!」 今回はそんな人におすすめのSouthbank par ...

ケアンズ空港のコインロッカーの場所と使い方!トランジットで荷物一時預かり

2019/07/01   -ケアンズ

ケアンズ空港でのトランジットの時、ロッカー探しに苦労したので記事にしておこうと思います。 ロッカーの場所はケアンズ空港国内線ターミナルの到着を出て、パーキングエリアに向かう途中のService Kio ...

Copyright© GLOBAL RISA , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.